「だが、情熱はある」感想 めっちゃおもろい

 

今期1番安心して観ていられるドラマNo1!!

こんな時間まで眠れなくて書いちゃったよ。

 

ドラマ開始当初はそんなに期待してなかった。正直に言うと曲もキャストもジャニーズだったから、本気キャストなのか?と思ってしまったり。勿論ジャニーズには素晴らしい俳優達がいる。でも、ジャニーズ若手はいまいち説得力に欠ける演技をするなあと思う事が多い気がしてたから…(ごめんなさい)

 

ただ、森本慎太郎君はナンバMG5で良い演技をしていたので観てみることにした。ナンバの時の森本慎太郎はキャラが合ってるって言われてた様な気がするが、普通に演技力も抜群だったと思う。

 

1話からめっちゃ面白い。そして演技が馬鹿ほどうめえ。キャスト全員正解過ぎた。

オードリーも南海キャンディーズも、まるで本人を観ている感覚にさせられる。もはや森本君ってどんな子だったっけ。外見違うのになあ、山ちゃんにしか見えない。

 

高橋海人君は演技ってより普通に歌上手い子という印象しかなかったんでびっくりした。私の中ではキンプリで演技といえば朝ドラ俳優永瀬廉だったけど……キンプリの今後がますます楽しみです。

 

9話のオードリーの漫才の再現度やばすぎたよね?

 

話数だいぶ進んじゃったけど、1話の若林が飛ぶシーンが謎演出でかっこよかった。

f:id:kenkouinu:20230605021425j:image

(↑かいてみた)

 

おすすめドラマです〜!

OPED曲聴きにいってきます。

 

走り書きなので後にパソコンで修正します。

トラウマになったあの本の題名

 

ハリーポッターが出版されたらその日の夜中に読み切ってしまうほど本が大好きだった。

 

それなのに、書店である日ふと手に取った文庫本。青春ミステリーだと謳う書店のポップに騙されて買ったあの本が、私にトラウマを植え付けた。以後私は本に恐怖を持ち、本そのものに懐疑的になってしまった。

 

ここまで書いておいて申し訳ないのが、トラウマ過ぎて全く本の題名を覚えていない。

 

あれから数年?数十年?経過してるけど今だにあの気持ちをずるずると引きずっていて、正直思い出したくない。けどもし、作者が今現在素敵な小説を執筆しているなら、新作を読んでトラウマを克服したい。分かる人は教えてほしい。

 

覚えていない本について書き出すと、

 

・青春ミステリー的な広告

・水色の爽やかな表紙の文庫本

・小説の最後の方で急にグロくなる

・彼女か妹?姉?が犯人?

・んで犯人が誰かを料理して喰っとった

(主人公に食べさせてたかも)

・犯人二重人格だったかも

 

これくらいしか覚えてない。

そもそも私にホラー耐性がなかったのも問題で、過剰にショックを覚えてしまったのだと思う。は??二重人格かよおもんな(正直に書きすぎ)というオチに対するショックもあったけど。こんな本があるなんてと気落ちして体調不良になった。気持ちが落ち着いた頃、書店で本を買おうとしたら、次に選んだ本があんな内容だったらどうしようと不安になって本を手に取る事ができない。もしかして本って100%作者がやりたい放題やっている、思想や価値観がぎっしり詰められた危険な情報の塊なんじゃないか???!とすら思う様になった。(酷い思考回路)

 

本の事大好きだったのにおかしいな…

 

まあこういう経験があるので、本を安易に表紙・ポップ買いするのはオススメしない。そして書店員は安易にポップで人を騙すのはやめていただきたい!!

 

このトラウマを覆してくれるような本が今後人生で現れます様に(滝涙

 

ブログの良いとこ

ブログって下火ながらもずっと人気が続いてますね。(失礼)

海の中にぽつんと存在する離島のような感覚があります。遠いところに似たような島があり、微かに船が往来しているのがみえる、そんな感じ…?

 

どうしてみなさんはブログを利用しているんでしょうか。収益かな。

発信が目的ならTwitterの方が影響力があるし、簡単です。Twitterはリアルタイムで様々な立場の人の呟きをみて会話することができるし、情報の拡散力もすごい。イーロンマスクがどうのと言われていますが、日本人ツイッタラーはなんだかんだTwitterから離れられない。私も依存的にTwitterにかじりついています。Twitter大好き。

 

大好きだけど、Twitter含めSNSは欠点もあると感じています。

SNSは双方向のコミュニケーションが取れる。でも、すごく表面的で軽いコミュニケーションだと思うのです。

文字での表現には限界があります。対面での会話に比べると、相手の表情や身振りや声のトーン、人となりや雰囲気などといった情報は得られず、文字と画像だけで相手の言いたいことを解釈しなければなりません。呟かれた言葉の解釈は、読み手の裁量にゆだねられます。さらにTwitterは文字制限によって伝えたい内容は簡略化され、書かれた言葉はささーっとTLに流れ消える。

表現には限界があるけど、対話と同じくらいのスピード感で意思疎通できるコミュニケーションツールがTwitterTwitterで会話が噛み合ってない喧嘩をよく目にしますが、対面だったらどうなるかなっていつも想像します。不毛だから会って話したら良いと思う。

 

欠点のようにTwitterの特性を書きましたが批判したい訳ではなく。Twitterは発信が簡単なのが良いところです。スピード重視、特に考えてなくても呟ける。最近迷走しているけどTwitterのメリットに立ち返って機能を考えてみたらどうでしょうかイーロンさん(何様)

 

Twitterとは対照的に、ブログそのものに拡散力はないし、ログがしっかり残る重みがあるし、コミュニケーションについてもブログを書いている側、コメントを書く側と立場がはっきり分かれます。

拡散力スピード感等々様々な点で劣っているものの、そのおかげで伝えたいことを落ち着いて記述でき、読み手も書籍のようにゆっくりと読むことができるのが、ブログの良いとこかな~と思います。

 

ブログ続けていったらまた考え変わるかな。3日坊主だからな~~~~

 

雨の日に聴きたい曲

とりあえず書いてみます、ブログ。

→→→今週のお題「わたしのプレイリスト」

 

今とんでもない土砂降りです。台風の影響で全国的な大雨になってますね。大雨洪水警報出たり出なかったり、不安定な天気なので家にこもっています。

世間が騒いでいると孤独感って若干軽減しますよね(急に何)

 

さておいて、雨の日にやりたくなることってありませんか。

私は音楽を聴きたくなります。

雨粒が雑音を吸収して、雨音だけが響きわたる空間。そこにくぐもって聴こえる音楽、エモくないですか。

 

ということで私が雨の日に聴きたくなるプレイリストを公開します。

 

 TWICE-"Ice Cream"

めっちゃ可愛い曲。イントロがもう雨の日にぴったり。fell Specialもおすすめ。


www.youtube.com

 

 秦基博-"Rain"

映画「言の葉の庭」の主題歌です。王道ですね。


www.youtube.com

 

 PASSEPIED-"Carnival"

パスピエはピアノが特徴のあるバンドです。終末観あってめちゃエモい。


www.youtube.com

 

今思いつくのはこれくらい。

雨の日にぴったりな曲、教えてください~~